SESSION
セッション 10-B-10
10-B-1009/10 17:35~18:05
意思決定の3割を動かすBtoBでのレビュー活用 -ITreviewデータに基づく成功パターン-
SaaSベンダーマーケター、Techサービスマーケター、広告代理店様必見!
IT製品の選定現場では95.6%がレビューを確認し、レビューが乏しいと8割が検討度を下げる。
いま、レビュー品質は勝敗を分ける“意思決定インフラ”です。本セッションでは、ITreviewのデータをもとに、レビューを「集める・読む・使う」の運用設計、クロスチャネルでの活用、インテントデータ連携まで、明日から動ける実装手順をご紹介します。
本セッションは、アイティクラウド株式会社様の提供でお送りいたします。
- このセッションで学べるポイント
- 「鮮度・具体性・信頼性」で勝つKPI設計
- レビューを「各接点に埋め込む」クロスチャネル実装
- インテントデータ×ABMで「今検討中」に当てる

野島 哉 [アイティクラウド]
アイティクラウド株式会社
プロダクトマーケティング本部マーケティング部
携帯営業からキャリアをスタートし、ソフトバンクのデジタル広告部門やSB C&Sにてデジタルマーケティングソリューションの新規事業の営業責任者を歴任。
その後、2021年10月よりアイティクラウド株式会社にジョインし、「ITreview」事業のエンタープライズ向け責任者、
カスタマーサクセス部門の責任者を歴任し、現在は、「ITreview」事業マーケティング部門部長としてITreviewのブランディングやビジネス戦略を担当。