累計800人以上が受講した大人気セミナー!

本講座は、Webマーケティングの幅広い知識を体系的・総合的に学べるセミナーです。
概論や戦略だけでなく、目の前の業務に直結する戦術についても解説しているので、マーケターとしての第一歩にピッタリ!
2日間10コマの集中プログラムで、広い視野と現場での実践スキルを一気に身に付けられるお得な内容になっています。

講師を担当するのは各分野で実績を積んだ一流プロフェッショナル!
累計800人以上が受講したロングセラー講座で、Webマーケティングの基礎をしっかり学んでみませんか?

研修としてグループでの受講をご検討の方には、割引プランもご用意しています。

本講座で習得できること

  • 2日間で集中的にマーケティングの基礎とトレンドを理解
  • 戦略レベルの広い視野と戦術レベルの実践スキルが一気に身につく
  • チャネルやデータの活用方法など、どのポジションでも役立つ知識を獲得
  • AIやCookieレスなど、最新の市場動向を踏まえた知識が身につく

リアル開催なので、不明点や自社の悩みをその場で講師に相談することが出来ます!

こんな方にオススメ

  • 実績のあるプロからマーケティングを学びたい方
  • 新人を育てる時間がなく、効率良く学べる教材を探している方
  • 従来の営業や販促手法に限界を感じている方
  • ビジネスパーソンとしてマーケティングの基礎を身に付けたい方
  • マーケターとしてのキャリアを歩みたい方

※事前知識は一切不要!本講座だけでマーケティングの基礎を網羅できます。​

※おすすめの参加スタイル:本講義はマーケティングの基礎作りをする講座です。
次のような場合はグループでご参加いただくことで、マーケティングに対する共通認識を持ち、受講後のスムーズなコミュニケーションや業務が期待できます。
・立ち上げて間もないマーケティングチームの基礎力を上げたい
・若手社員にマーケティング思考を持ってもらいたい
・これからマーケティングに注力していきたい

2名以上の申込の場合、お得な割引プランをご用意しています(「講座概要」を参照)。もちろん1名での参加も大歓迎です。

プログラム

10月23日(水)1日目

10:00~11:00

マーケティングの基本姿勢
講師:大橋 聡史
マーケティングの考え方「データ&インサイト」
マーケティング推進の難しさ
マーケティングの上流工程WHO/WHATの考え方
戦略におけるwebマーケティングの位置づけ
etc…
11:10~12:10

Webマーケティングの戦略立案BtoC編
講師:小島 駿
市場と顧客の可視化、効果検証の方法
WebマーケティングのKPI設計やPDCAの回し方
戦略立案に使う基本的なフレームワーク
統合マーケティングの実現に向けて
etc…
12:10~13:30
お昼休憩
13:30~14:30

Webマーケティングの戦略立案BtoB編
講師:渥美 英紀
BtoBにおけるターゲットの捉え方
Webマーケティング戦略の変遷
法人営業強化のための戦略立案の枠組み
戦略立案に関わる基礎用語
14:40~15:40

チャネルの活用方法①:メール、SEO
講師:安藤 健作
各チャネルの特徴
BtoC/BtoBマーケティングでの活用のされ方
チャネルの単独/複合的な設計の考え方
KPI設計の方法と評価方法
15:50~16:50

チャネルの活用方法②:SNS、YouTube、LINE
講師:本門 功一郎
各チャネルの特徴
BtoC/BtoBマーケティングでの活用のされ方
チャネルの単独/複合的な設計の考え方
KPI設計の方法と評価方法

10月24日(木)2日目

10:00~11:00

Google Analytics 4 を活用したサイトのデータ把握と分析
講師:小川 卓
Google Anaytics 4 の概要
「レポート」と「探索」の理解
仮説、検証、改善シートを使った分析手法
作成するべきオススメレポート
11:10~12:10

UI/UX改善の基本
講師:奥田 蓉子
UI/UXの全体像
なぜUI/UXの改善が必要なのか?
UX改善の考え方と進め方
UX改善でチェックすべき指標
12:10~13:30
お昼休憩
13:30~14:30

Webマーケティングを改善するためのデータ分析力
講師:松本 健太郎
データ分析で明らかにできること
分析(効果測定)の手順
分析時の注意点とは?
14:40~15:40

顧客データの保護と活用
講師:太田 祐一
Cookieレスとマーケティングへの影響
3rd party data収集/保管/活用時の注意点
1st party data収集/保管/活用時の注意点
過去の失敗事例
15:50~16:50

ウェブマーケティングで活用できる生成AI基礎
講師:渥美 英紀
生成AIとは?
ChatGPTはどんなことが得意か/不得意か
ChatGPTをマーケティング業務に活かすには?
AIが活躍できる業務の発見の仕方

講師プロフィール

大橋聡史事務所
フリーマーケター/クリエイティブディレクター
大橋 聡史

担当テーマ:マーケティングの基本姿勢

広告会社ADKで23年、その後マーケティング戦略コンサル、広告DXコンサル、IoTマーケティング、データドリブンクリエイティブといったエッジのある会社を通じ、消費者行動とデジタルテクノロジーが交わるマーケティングの未来像を先取り。Ad:tech TOKYO、広告学会などでの登壇、2件のビジネスモデル特許取得、書籍「届くCM 届かないCM」ほか寄稿多数。近年は三井不動産社内の新規事業スタートアップ組織のマーケティングマネージャー、メディカルサービス企業のマーケ部署教育なども。「経営の意思決定よりも難度の高い、マーケティングの意思決定を支援する」仕事を目指して独立。

株式会社トライバルメディアハウス
シニアコンサルタント
小島 駿

担当テーマ:Webマーケティングの戦略立案BtoC編

Web専業広告代理店、大手総合広告代理店でのプランナーを経て、2021年株式会社トライバルメディアハウスに入社。デジタル領域のプランニングを得意とし、大手企業のコミュニケーション全体の戦略立案に携わる。事業成長を目的に戦略策定からその後の支援まで継続的に支援できることが強み。

株式会社ウィット
代表取締役
渥美 英紀

担当テーマ:Webマーケティングの戦略立案BtoB編、ウェブマーケティングで活用できる生成AI基礎

BtoBのさまざまな業界の売上アップ・ブランド強化・営業改善など200以上のプロジェクトを担当。特にリード獲得や売り上げアップに高い成功確率を誇り、2009年にノウハウをまとめた『ウェブ営業力』(翔泳社)を執筆、2011年に 『Webマーケティング基礎講座』(翔泳社)を共著にて出版。アクセスログ解析システム、メール配信システムなどの開発も手掛けたことから、ウェブマーケ ティングの遂行に不可欠かつ広範囲な分野について専門性を生かした"総合的"かつ"現場に根差した"ウェブマーケティング支援を得意とする。

合同会社エスプーマ
代表
安藤 健作

担当テーマ:チャネルの活用方法①:メール、SEO

早稲田大学卒業後、株式会社丸井を経て、2006年に株式会社ラクスに入社。同社でCS(カスタマーサクセス)組織の立ち上げを手がけ、その後マーケティングマネージャーに。2016年には、メールマーケティングサービス「配配メール」の事業責任者に就任し、事業の成長を牽引。その後、株式会社WACULにて執行役員CMOを務め、マーケティング戦略を主導。現在は合同会社エスプーマを設立し、企業のマーケティング活動を支援する傍ら、メールマーケティングのエバンジェリストとしても活動。著書には「現場のプロが教える!BtoBマーケティングの基礎知識」(マイナビ出版、共著)や「メールマーケティングの教科書」(翔泳社)がある。

株式会社ジソウ 代表取締役
一般社団法人SNSエキスパート協会 理事
本門 功一郎

担当テーマ:チャネルの活用方法②:SNS、YouTube、LINE

大手外資系メーカーのマーケティング担当などを経て、2010年にSNSマーケティング支援企業の株式会社コムニコに入社。コンサルタントとして様々なクライアントのSNSマーケティング支援を担当。2016年11月、SNSに関する正しい知識の普及とSNSマーケティングに携わる人材育成を目的とし、一般社団法人SNSエキスパート協会を立ち上げ、理事に就任。2023年4月、コムニコの兄弟会社にあたる、SNS運用の自走支援を行う株式会社ジソウを立ち上げる。現在はジソウ代表取締役と一般社団法人SNSエキスパート協会理事を兼務。

株式会社HAPPY ANALYTICS
代表取締役社長
小川 卓

担当テーマ:Google Analytics 4 を活用したサイトのデータ把握と分析

ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブサイトのKPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は600回を突破。HAPPY ANALYTICS代表取締役、UNCOVER TRUTH CAO、Faber Company 取締役 CAO、日本ビジネスプレスCAO、SoZo最高分析責任者、ニフティライフスタイル 社外取締役、ウェブ解析士協会顧問、株式会社ナンバー顧問。ウェブ解析士マスター。著書に『ウェブ分析論』『ウェブ分析レポーティング講座』『Webサイト分析・改善の教科書』『Googleアナリティクス4 設定・分析のすべてがわかる本』『いちばんやさしい Google アナリティクス 4 入門教室』など

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター
奥田 蓉子

担当テーマ:UI/UX改善の基本

慶應義塾大学心理学専攻、同大学院メディアデザイン研究科卒。在学中に大手SIerの社内研修を設計し、ユーザビリティ調査会社での商品・空間のUI/UXアシスタントとして従事後、ロフトワーク入社。人間視点を起点にした課題解決デザインに一貫した興味を持ちながら、ユーザーリサーチ、イノベーション機会創出、新規事業の並走支援まで幅広く取り組む。これからの社会にとって価値のあるサービスを、題材や手段に縛られずに作るため、サービス設計から販促企画、新しい意味の創出まで、会社を超えて実践中。情報統合とストーリーテリングを得意とする。

株式会社グロースX
執行役員
松本 健太郎

担当テーマ:Webマーケティングを改善するためのデータ分析力

龍谷大学法学部卒業後、業務を通じてデータサイエンスの重要性を痛感し、大学院で統計学・データサイエンスを“学び直し”。デジタルマーケティングや消費者インサイトの分析業務などに携わり、定性データと定量データ両方の分析に精通する。2020年3月にJX通信社に入社し、マーケティングを統括。2023年1月より現職。

株式会社DataSign 代表取締役社長
一般社団法人MyDataJapan 常務理事
太田 祐一

担当テーマ:顧客データの保護と活用

DMPやMAツールなど、企業主体でパーソナルデータを活用するシステムを開発してきたが、個人がコントロールできない不透明な状態でのデータ収集・活用に限界を感じ、データ活用の透明性確保と個人を中心とした公正なデータ流通を実現するためDataSignを設立。パーソナルデータ管理サービスやプライバシー保護サービスの開発・提供を行う。現在、内閣官房 デジタル市場競争本部Trusted Web推進協議会 委員、総務省・経産省 情報信託機能の認定スキームの在り方に関する検討会 委員、総務省 プラットフォームサービスに係る利用者情報の取扱いに関するワーキンググループ 構成員を務める。

受講者の声

  • 特に概念的な話題は一人で学ぶよりも、対面でフィードバックを受けるほうが理解が深まり、とても有意義でした。
  • 概要、テクニカルな話、最新情報の入手など、バランスが良く学ぶことができて大変有意義な講座でした。
  • 開催概要

    講座名 2日で分かるWebマーケティング基礎講座
    日時 2024年10月23日(水)10:00~16:50(受付開始 9:40~)
    2024年10月24日(木)10:00~16:50(受付開始 9:40~)
    申し込み受付は終了しました
    定員 16名
    場所 株式会社翔泳社1F セミナールーム
    〒160-0006 東京都新宿区舟町5 地図
    ※オンラインでの講座配信はございません
    参加料 101,200円(税込)
    【複数割引のご案内】2名以上のお申込みは5%割引、5名以上で10%割引とさせていただきます。
    2名以上の場合、カートに入れると自動的に5%割引になります。
    5名以上の場合は、フォームよりお問い合わせをお願いいたします。
    MarkeZineプレミアム for チーム プラスをご契約中の企業様は15%OFFで受講できます。
    (複数割引との併用可)
    参加特典 オリジナルテキスト(PDF)
    開催1週間前ごろにメールにて送付いたします。
    お支払方法 クレジットカード/銀行振込/Amazon Pay
    銀行振込をご希望の方は、1、2営業日以内に請求書をPDF形式でお送りいたします。
    請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
    適格請求書(インボイス) 適格請求書発行事業者登録番号の確認やインボイスの発行については、こちらをご確認ください。
    領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
    出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
    修了証明書 講座終了後の翌日以降に会員メニューから発行することが可能です。出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。

    関連講座のご案内

    Googleアナリティクス4実践講座~基本編(2024年11月27日、2025年2月26日)

    Googleアナリティクスに関する著作も多数刊行しているHAPPY ANALYTICSの小川氏が、マーケティングの実務に活かすという視点で最低限必要な知識・操作方法を厳選。講義に加えて、GA4のデモアカウントを使って実際に手を動かしながら、3時間で基本的な使い方を習得します。

    Googleアナリティクス4実践講座~分析改善&Looker Studio活用編(2024年12月11日、2025年3月19日)

    本セミナーでは、Webサイト改善に役立つ多数のスキルを伝授! 3時間の集中講座で、初心者でもできる分析術・具体的な改善施策の出し方・分析/施策出しに役立つGA4の使い方・Looker Studio活用術・レポート制作のノウハウまで、現役アナリストの手法をしっかり学ぶことができます。

    よくある質問

    お申込みは翔泳社の直販ECサイトSEshopからお手続きください。 お支払いが完了すると「参加証のご連絡」メールが参加者の方へ送信されます。その後、事務局より受講方法をメールでご案内します。

    • オンライン講座:開催前日にZoomURLをご案内
    • オンデマンド講座:視聴専用ページのURLと認証キーをご案内(参加証なし)
    • リアル開催の講座:開催前日に会場・お持物等についてご案内   

    ※ご案内は講座ごとに異なりますのでご了承ください。

    お申込み手続きの中で実際の参加者情報を入力する項目がありますので、こちらへ参加者情報をご入力ください。参加者宛てに「参加証のご連絡」「事前アンケートのお願い」メールが送信されます。

    カート画面で参加人数分の数量に調整してお申込みください。 なお、一度にお申込み可能な上限は講座ごとに異なります。

    キャンセル期限内であれば可能です。 期限については、講座詳細ページの「留意事項」をご確認ください。 また、ご本人が出席できない場合、代理参加も可能です。その場合は「お申込者氏名・代理参加者氏名」を開催前日までに事務局へメールにてご連絡ください。

    PDF形式で発行し、1から2営業日以内にメールでお送りします。 なお、原則、会期前のご入金をお願いしておりますが、法人のお客様で後払いをご希望の場合はお支払い時期のご相談を承ります。お支払ターム(月末締め翌月末払いなど)をご入力の上、お問い合わせフォームからご連絡ください。

    決済処理から1か月以内であれば会員メニューからPDF形式でダウンロード可能です。期限を過ぎている場合はお問い合わせフォームご注文番号をご入力の上、ご連絡ください。

    講座修了日から3か月以内であれば会員メニューからPDF形式でダウンロード可能です。詳しい発行方法についてはヘルプページをご確認ください。

    受講環境・留意事項

    お問い合わせ